中国茶を含む商品は、ご注文からお届けまで最長で7日程度いただく場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申しあげます。
【ゴールデンウイーク中のお届けについて】
4月28日までのご注文は5月2日の発送、4月29日以降のご注文は、5月8日の発送となります。
緑茶やジャスミン茶を利用し、茶葉を糸でつむいで成形したお茶でございます。透明のグラスに入れてお湯を注ぐと花が開くように広がり、その美しい様子が女性から大変人気があるお茶です。
商品のご紹介
ジャスミンの香りを移したお茶の芽を、細糸で桃の形に丸く結んだかわいらしいお茶です。丸い茶葉に熱湯をかけると茶葉が踊るように広がります。淡い上品な甘みと心安らぐジャスミンの香りが特長です。
名前の由来
“仙桃”とは神仙の女王、西王母が持つ桃に形が似ていることから名付けられました。 この桃を一つ食べると千年長生きすると伝えられ、孫悟空はこの桃を食べたので不死身になったという逸話があります。
お召し上がり方
❶ティーポットにお茶を一つ入れてお湯を注ぎます。(80℃~100℃)※一珠で3~4名分のお茶ができます
❷2分ほど蒸らし、濃さが一定になるように少量ずつカップに注ぎます。
ガラス容器をご準備いただくと、茶葉が開く様子をお楽しみいただけます。
2煎目以降は蒸らし時間を少し長めに調整してください。
3~5煎程お楽しみいただけます。
工芸茶とは
緑茶やジャスミン茶を利用し、茶葉を糸でつむいで成形したお茶です。すべて丁寧に手作りで仕上げています。お湯を注ぐと花が開くように広がり、その様子は美しく、中から花が出てくるものもあります。その華やかな見た目から、プレゼントにも喜ばれています。
【商品詳細】
名称 | 仙桃茉莉花茶(セントウマツリカチャ) |
原材料名 | 緑茶、花(ジャスミン) |
内容量 | 5個 |
外装サイズ | タテ70mm ヨコ70mm 高さ40mm |
賞味期限 | 約1年 |
特定原材料 | 無し |
原産国 | 中国 |
保存方法 | 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。開封後はできるだけお早めにご賞味ください。 |